FIRE KING(ファイヤーキング) | 1960年代〜1976年頃 スタッキングマグ リブボトム 山吹色×ブラック グラ
ファイヤーキングのスタッキングマグ。
重ねて収納できるデザインで値段もお手ごろな人気のシリーズ、集めたくなるコーヒーマグです♪
マグの裏面にある刻印を見ると、1960年代〜1976年頃に製造されたと思われます。
自分よりもだいぶ年上です!
これまでいろんな人の手に渡り、アンティークとなって今も、それぞれの朝や仕事合間の相棒として使い続けられてるって素晴らしい!大切にしたくなりますね!
デザイン、カラー、ほんまセンス良い!古き良きアメリカ♪
耐熱ガラス製は、熱の伝わり方が緩やかで、一度熱を留めると冷めにくいのが特徴!
器は素材の違いで口当たりが変わったり、視覚で感じる色の違いによって味が変わります。
その違いを楽しんだり、自分の使うものをこだわれるような、余裕のあるライフスタイルってステキですね!
※ヴィンテージ商品なので、多少の色のくすみやキズ等があります。ご了承ください。
商品名:FIRE KING ファイヤーキング スタッキングマグ
カラー:山吹色×ブラック グラデーション
刻印:ANCHOR HOCKING (アンカーマーク) FIREKING WARE 13 MADE IN U.S.A.
製造元:ANCHOR HOCKING
製造国:MADE IN USA
年代:1960年代〜1976年頃
★FIRE KING(ファイヤーキング)って?
アメリカのANCHOR HOCKING(アンカーホッキング)社が製造する食器のブランドです。1940年代から1970年代にかけて大量に製造されたもので、耐熱性があり丈夫な食器ということで、当時から非常に人気のある商品です。
アメリカンビンテージ好きの間でアンティーク品として扱われる商品も多く、アドマグなどの一部の商品はコレクターズアイテムとなっています。
販売価格 |
3,300円(税込)
|
型番 |
SCOT01 |
在庫状況 |
あと 1 です |